MDR-M1ST(SONY ヘッドホン)

ヘッドホンが気になって、新調した。

MDR-M1ST 買ってよかった。とてもいい。

解像度高い。低音もちゃんと出るけどうるさくない。

5000円や10000円ぐらいのヘッドホンで「こんなもんかな?」と思って過ごすのと比べたら、

30000円でここまで良いのは、

最高にコスパが良いと思う。

ヘッドホン本体には文句ない。

ケーブルは何とかする必要がある。

付属のケーブルは本体3.5mm <-> 標準ステレオジャック6.3mmなので、

スマホなどにつなぎたいときは、3.5mm <-> 3.5mmのミニジャック同士のケーブルを用意するとよい。

こういうので問題ない。

純正のケーブルを生かしたい場合は、標準ステレオジャック 6.3mm <-> ミニジャック 3.5mm の変換を用意する。

なんとなく 標準ステレオジャック 6.3mm <-> ミニジャック 3.5mm の変換のほうが音がいい気がしたが、気のせいかもしれない。その程度の違い。

難点はケーブルが若干邪魔になること。

3.5mm <-> 3.5mmを使うとケーブルはすっきりして良い。

メモ

新品を開封してすぐは、ぼやっとしたもやのかかったような音がして、失敗したか?と思ったが、5分ほど音を出していたら、その感じはなくなっていた。

慣らし運転が必要だった?

上位機種

中途半端なものは買いたくない!間違いないものが欲しい!というときはこちら。

ソニー SONY MDR-Z1R

そのちょっと下位

MDR-Z7M2

同価格帯

ノリ良く聞きたい音楽向け

MDR-1AM2

コメントする