玄米(圧力鍋で炊飯)
2022-10-12
普通の炊き方はググると出てくると思うので、こんなことをしても大丈夫ですよという例を書きます。
玄米を浸水させるとき
24時間~3日ぐらい水に浸しておいて構わないようなので、タッパーに水と玄米を入れて、2,3日、冷蔵庫に入れっぱなしにしてます。
発芽玄米を作るときに似たようなことをするようです。
3日ぐらい浸水しておくと、GABAが増えるかもです。
浸水は1日でも4日でもまあ構わないので、炊きたいときに冷蔵庫から出して使えます。
水加減
玄米が計量カップ1杯に対して、水を計量カップ1.5杯
水は、浸水で玄米を浸していた水をそのまま使っても構わないですし、水を入れ替えてもいいです。
風味などの好みによって、どちらでもよいです。
水を入れ替えるときは、当初入れた水の20%ぐらいが玄米に吸水されているので、ザルで水を切ったら、乾燥していたときの80%程度の水を入れてやるとよいです。
例)2カップの玄米に対して、水3カップ → 水を切って、新しい水を入れるときは水2カップ半ぐらい
玄米を炊くとき
圧力鍋だと、火にかけて、加圧が始まったら1,2分で火を止めて、余熱で放置、蒸らしで放置で30分ぐらいほっときます。
15分、20分ぐらい加圧してよいそうですが、余熱でそのくらい加圧が続いていれば問題ないような気がします。
Tag:
米