ピップ マグネループ MAXを1年も使ったかどうかというころ、 表面がデコボコしてきました。 (参考)マグネループはこちら。肩こりに効くという。 ピップマグ
カテゴリー: メモ
-
耳掛けイヤホンのスポンジ交換
この耳掛けタイプのイヤホンを使っている人は少数派かもしれない。 https://amzn.to/3B3SzUb 最近は耳にぶすっと差しちゃうタイプのイヤホンが多いですよね
-
2in1タイプのPCで画面とキーボードを離せないか?
タブレットPC、2in1タイプのPCで、 図のようなことができるか、研究費1500円ぐらいかけた結果、ケーブルによるということがわかりました。 本体とキーボード
-
おいしかった緑茶のメモ
緑茶の茶葉で、100g 300円前後のは味わいとしてはいまいちなので、 基本的に100g 500円~1000円付近の茶葉を狙っている私が飲んでおいしかったものをメモしていきます。
-
ビタミンCを直接肌に塗るとどうなるか?
ビタミンCを皮膚に塗るとどうなるか? ビタミンCを水に溶かして直接肌に塗るとどうなるか? 結果を先に書くと、 試しにやってみた結果はこんな感じです。 特に害はない 特
-
USB充電器 PD 65W対応 どれがいい?
PCも充電できるのが欲しくて、 こちらの製品を2023年7月に購入しました。 SUKEY PD 充電器 65W タイプC 急速充電器 折り畳み式 2ポート(USB-C*1とUSB
-
ミストシャワーどれがいい?
ホースにつないで、霧(ミスト)を発生させる装置があります。 こういうのです。 セフティー3 どこでも ガーデンミストクーラー 2口噴霧 ホース長2m SGMC-4 枝木巻き付け
-
TRUSCO 全閉式工場扇 45cm | 工場扇(扇風機)どれにする?
こいつを仕入れました! パワフルでいい感じです! ホームセンターで 10,978円(税込)で購入。 スペックや品質から、妥当なところ
-
ユアサ YAF-259C | 工場扇(扇風機)どれにする?
こいつを仕入れました! ユアサプライムス 工場扇 YAF-259C(K) ブラック アルミ羽根 25cm羽根 小型 フロアタイプ 工業扇 YUASA ホー
-
Webカメラどれにする?(低価格版)
PCのカメラもマイクも不調で 諸事情で、Webカメラが欲しくなりました。 目が悪いので画面に近寄らざるを得ず、ノートPCの内蔵カメラでは位置が悪い。頭や、眉間にしわの入った顔の
-
ロジクール C270n と C270 の違い
Webカメラを探していると必ず目に入る ロジクール logicool C270 数千個の評価で高い点数を誇ります。 よく見ると、C270、C270n、C270nd、C2
-
2倍長持ちトイレットペーパーは本当に2倍なのか
2倍長持ちトイレットペーパーは本当に2倍なのかを検証する。 新しい計りを買ったので、試しに計ってみただけ ではある。 そして、たまたま通常トイレットペーパーと2倍巻きトイ
-
Amazonアソシエイト ツールバーの画像リンク作成機能が廃止
Amazonアソシエイト ツールバーの画像リンクがない!? ここにあったのに、なくなってますね。 リンク作成 として、「画像」と「テキストと画像」があったのですが。
-
【Amazon】申し訳ありませんが、商品をお届けできませんでした。 再配送の予定です。
配送ミス? Amazonでセールの時に注文したら、 めっちゃ忙しかったのか、配送ミスっぽい感じになりました。 予定の日に、荷物が届きません。 配送先はAmazonロッ
-
ゼンハイザー HD 599 SE 13000円台
Amazonのタイムセールで大幅に安くなることがあるのがこちら。 ゼンハイザー Sennheiser ヘッドホン 有線 HD 599 SE 50%を超える割引率。2023
-
UPnP/DLNAは便利なリモコン
なんとなく使っていて正体をよくわかっていなかったUPnP。 コンポについているDLNA機能。 NASについているDLNA機能(メディアサーバー機能)。 音楽再生ソフトについている
-
外付けバッテリーで古いPCでも1日中稼働できる
5年ほど使用しているPCは、さすがにバッテリーがヘタってきました。 さりとてバッテリー交換ができない機種だったり、できたとしてもちょっとハードルが高かったり、交換バッテリーにそれなりに費用が掛
-
MP3プレイヤー MECHEN D50 を使ってみた
以前使っていたMP3プレイヤーがバッテリーが持たなくなったので、 次を買いました。 MECHEN Bluetooth 5.0 ミニ mp3プレイヤー 超軽量 この種