<材料>
・卵 1個
・だし 150ml(水+だしの素でOK)
・醤油 小さじ1
・塩 少々
・具(緑の葉っぱ、キノコなど)
<作り方>
卵を溶いて、茶こしでこして滑らかにするもよし、
めんどくさがって白身の塊を箸で切るだけにするのもよし。
卵がきれいに混ざったら、
器に、卵、だし、醤油、塩などいれて、混ぜて、
具も入れて、
電子レンジで3分ほど温める(500Wの場合)。
様子を見ながら、全体が固まるまで、少しずつ加熱する。
<メモ>
卵とだし汁は 1:3 の比率がよいとか。
上の分量で大体そのくらいですね。
卵の重さを計って、だしは3倍の重さにする。