jtmw.net

ピップマグネループの表面がボコボコになる現象

ピップ マグネループ MAXを1年も使ったかどうかというころ、

表面がデコボコしてきました。

(参考)マグネループはこちら。肩こりに効くという。

ピップマグネループ マグネループMAX 200ミリテスラ 60cm 肩こり 首こり 磁気ネックレス

 

で、中はどうなっているのか気になるのですが、

公式サイトに注意が書いてありました。

(膨らみなどが発生した)そのままの状態で使い続けると、赤茶色の液体が染み出し………

https://magneloop.pipjapan.co.jp/longtimeuse

  • シリコーン樹脂なのでべたついたり膨らんだりするよ
  • 赤茶色の液体が染み出すよ

せっかくなので、切って中を見てみることにします。

マグネループを切断する機会もなかなかないですしね!

 

ハサミでちょっきん。

中は硬いかもしれないとドキドキしてましたが、

ふにゃっと柔らかい感触でした。

ゴムとスポンジの間みたいな。

 

押してみると、中から濃い茶色の粘り気のある液体が出てきました。

白い紙につけてみる。

茶色い。

最初に切断した箇所はただのゴムみたいな箇所だったが、

別のところを切ってみると、磁石が出てきた。

赤茶色の液体は、もともと中に入っていて、表面に出てきちゃったもの?

ゴムそのものも鉄にくっつく。

米粒ぐらいの磁石がところどころ入ってる。

以上、マグネループを切ってみた結果でした。

 

マグネループは肩こりに効果があるか?

こんな状態になる程度にはマグネループを使ったことがあるわけですが、

マグネループが肩こりに効くか?というと、「何とも言えない」です。

「磁気が肩こりに効く」という主張であれば、「たぶん違うんじゃないかな」と思いますが、

「マグネループが肩こりに効く」という主張であれば、簡単に否定はできない。

物理的に首に何か取り付けることで、磁気以外の影響もあるわけで、姿勢や動作や気の持ちようなど、何か変化が起きて、結果的に肩こりが改善する可能性が無くはない。

理屈はどうあれ、肩こり、頭痛に効いたという人がいるのだから、「よかったね」という話である。

私自身は、マグネループが直接的に肩こりに効いた感覚はない。マグネループを買ってでも肩こりを何とかしようとして、あれこれもがいた結果、マグネループはなくていいかなという結論に至ったが、お守りぐらいの効果はあったかもしれない。

 

どうにも解決策が見つからない肩こり、頭痛に対して、試してみる価値はあるかもしれない。

3000円ぐらいだし。

効果があれば、儲けもの。

 

ピップマグネループ マグネループMAX 200ミリテスラ 60cm 肩こり 首こり 磁気ネックレス