Fiio BTR11 LDAC対応 小型 ヘッドホン アンプ

ワイヤレス環境が欲しいなという思いがちょっと出てきたものの、

有線しか信用してない、無線に抵抗があるという偏屈な人間なのですが、

そんな私に、安価で程よい折衷案がありました。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

Fiio BTR11 LDAC対応 小型 ヘッドホン アンプ

約3500円

 

以下のように接続可能。

スマホ等
↓ Bluetooth(LDAC対応)
BTR11
↓ イヤホンジャック
いつもの有線ヘッドホン

こうなる。

スマホなど再生側はどこかに置いたままで、

BTR11+有線ヘッドホンを装着して移動できる。

スマホのイヤホンジャックと大して変わらないじゃないかと言われればそうなのだけど、

スマホとは重さが全然違う。

重さ13g。

スマホの10分の1以下。

有線ヘッドホンだけど、無線ヘッドホンのような感覚に、ちょっとだけなる。

  

音はあまり期待しないほうがよい。ヘッドホンとの相性次第。

スマホのイヤホンジャックより明らかに音がよくなるヘッドホンもあるし、

BTR11の出力ではいまいちパワー不足を感じるものもある。

ちゃんと聴きたいときは据え置き型DACを使うので、そこは許します。

身軽さを優先したいときに使うので、音質は優先しません。

 

音楽には不満でも、

ポッドキャストの音声を聞くときなどには十分だったりします。

 

この作戦のいいところは、こんなところ。

  • 単独のワイヤレスヘッドホン、ワイヤレスイヤホンを買わずに済む。
  • BTR11につなぐヘッドホンは好きなのを選べる。
  • BTR11が小さい!安い!

これもなかなかいい買い物でした。

Fiio BTR11 LDAC対応 小型 ヘッドホン アンプ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です