芯ホルダー(しんホルダー)とは、鉛筆芯と同様の芯をくわえ込んで使用する筆記具です。
芯の太さは通常2mm。
ノックするたびに芯が繰り出されるのがシャープペンシル。
ノックすると芯がフリーになるのが芯ホルダー。
2mmのシャープペンシルもあります。
替え芯はB, HB, H … 好きな硬さを使えばよいです。
【定番】ステッドラー 芯ホルダー マルス テクニコ 780 CP
とりあえず試してみたければ、これで間違いなし。
ステッドラー 780cp と 780c の違いを探している方がいますが、780Cと780CPは、同じものです。
780-CP と 788-CP の違いなら、持つ部分が金属かプラスチックかの違いです。
【安い】三菱鉛筆 シャープペン ユニホルダー ノーマーク 2.0mm MH500NM
コスパ良しです。機能的には問題なし。
【プラスチック製で軽い】STAEDTLER ステッドラー 芯ホルダー788C
好き嫌いが分かれるところですが、軽いのがいい、金属で回りに傷がつくのがいやなどの理由から、こちらを好まれる方もいます。
【シャープペンシル】ステッドラー シャープペン シルバーシリーズ 925 25-20 2mm
芯ホルダーではありません。シャープペンシルです。2㎜の芯なので、芯は鉛筆のように太いです。
925 25 と 925 35 は色違い。925 20 は廉価版という感じらしいので、少し安い程度の20よりは25、35を買うのがいいと思います。
【シャープペンシル】北星鉛筆 大人の鉛筆 B/2mm 芯削りセット OTP-680NST
こちらもノック式。シャープペンシルです。2㎜芯のシャープペンシルの中では評判は良い方のようです。
不易糊工業 建築用シャープペンシル2.0MM HB SP20B-H
FABER-CASTELL ファーバーカステル 2mm芯ホルダー Ref.TK9400
ロットリング/ROTRING /ロットリング 300シリーズ2mm芯ホルダー502320
使用例
・ちびて鉛筆の芯を取り出して使っても全く問題ありません。うちは短くなった鉛筆がもったいなくて、取り出して替え芯にしています。
・採点用赤鉛筆に最適。削る手間なし。短くならない。替え芯は赤鉛筆より安い!
コメントを残す