【コーヒーメモ】コーヒー豆の保存方法

(まず新線はコーヒー豆を用意することが前提ですが)

冷蔵庫保存を推奨 珈琲豆専用容器(保存瓶)があると便利。

珈琲豆は保存容器に入れ、冷蔵庫保存(長期保存は冷凍庫保存)するのがオススメです。

★保存方法と保存容器のポイント

 ・3週間~1ヶ月ほどで飲みきってしまうなら冷蔵庫保存
 ・1ヵ月以上の長期保存を考えている場合には冷凍庫保存

珈琲豆を冷蔵庫や冷凍庫で保存する時には、珈琲豆専用の容器や保存瓶、タッパー、ジップロックなど密閉できる容器に入れてください。プラスチックの容器よりも、ガラス瓶をオススメします。

珈琲豆を冷蔵庫や冷凍庫で保存する場合は、

 ・珈琲豆に他の食品の匂いが移らないようにすること
 ・保存容器や保存瓶を冷蔵庫や冷凍庫から出したときには、保存容器や保存瓶についた結露に気をつけること

冷蔵庫、または冷凍庫で保存をした場合には、多少香りは落ちます。ですが、一般の方が気にするほど香りが無くなるわけではありません。

冷蔵庫、または冷凍庫に入れて、コーヒーの香りがなくなってしまった原因は3つあり、すでに古い珈琲豆(焙煎されてから時間が経過している)であったか、生豆の品質が悪いか、焙煎が悪いか、、のどれかです。
適切に焙煎され、新鮮なコーヒー豆であれば、冷蔵庫、または、冷凍庫で保存して頂いても、1,2ヶ月は十分に美味しく飲めます(お湯をかけたときに粉も膨らみます)。
わざわざ1,2ヶ月経ってから飲む必要はありませんが、家庭ではできるだけ簡単に、手間を少なくして、なおかつ美味しく飲む方法を考えることが大切だと思います。
適切に焙煎された珈琲豆を選んで下さい。

コメントする