突然の中国出張!
中国はGoogle、twitter、facebook禁止の国。
ああ、検索できない、Gmailできない、Facebookできない、どうしよう……
そんな時、OperaのVPN機能が頼りになります。

実際中国で使えました。
香港までは普通にネットできましたが、中国本土に入るとGoogle無理ですね。VPN必須です。
他のソフトでPC全体でVPNするのも有効です。
できる人なら、sshのポート転送で中国国外からGoogleにアクセスするのも有効です。
なんにしても中国でインターネットするには何らかの対策が必要でした。
(メモ)中国へ行ってから詰まないために
Gmailなどにログインしようとすると、いつものIPアドレスとは違うために、本人確認を求められます。
携帯電話のSMSなどが受信できない状況だと、詰みます。
本人確認が確実にできるよう準備をしておくことをお勧めします。
SMSを受信できる知人、日本にいる知人などに協力してもらうなどの手を考えておく必要があります。