高機能なNAS(ファイルサーバー)にQNAPなどがあります。
この手の製品はまあまあ値が張ります。
QNAP(キューナップ) TS-231P3 2.5GbE対応ポートとクアッドコア1.7GHz CPU 4GBメモリ 2ベイ ホーム&SOHO向け スナップショット機能対応 NAS 2年保証
本体が 45,980円、ディスクは別売りなので 4TB 12,988円 * 2本
→ 71,956円
うーん…… PCが買えますね。
であれば、中古で2万円ぐらいで小型のデスクトップPCが買えるので、
中古のデスクトップPCをNASっぽく使えないか試してみます。
やりたいこと
- 24時間つけっぱなしにしたい
- 静かなのがいい
- ファイルサーバーっぽく使いたい(画像や資料を置く場所にしたい)
- メディアサーバー機能が欲しい(DLNAサーバーにしたい)
材料
2万円の中古デスクトップPC DELL OPTIPLEX 3050 MICRO。
OSは Windows Pro を選びます。
価格:20,980円 |
容量が必要な場合は1TBのSSDなどに換装するとよいでしょう。
購入時点で256GBあるので、まずはこれで様子を見ます。
うまくいくようなら定期的にバックアップをとりたいので、外付けSSDなどを追加で用意します。
DLNAは Windows Media Player でできるらしく、追加のソフトが必要なさそう。
手順
では作っていきます。
まずは普通にWindowsのセットアップ
管理用ユーザーを作ったり、ファイルサーバーアクセス用のユーザーを作ったりする。
一人で使うだけならユーザー1つで全部アクセス可能にしてもさほど問題ないでしょう。
■ 24時間つけっぱなしにしたい
こればっかりは家庭用に作られたPCなので何とも言えないところです。
自分のノートPCが5年間ほぼ毎日24時間近くつけっぱなしの運用で問題が起きていないので、何とかなるんじゃないかと思っています。
このPCなら物理的に駆動する部分が少なくて故障する可能性は低いほうだと思います。
HDDやファンなど物理的に動く部分が少なく、電源周りにトラブルもなければ、きっと長持ちするはず。あとは運。
■ 静かなのがいい
さすがです。静かです。
SSDなのでディスクの音はしないし、ファンも小さいためか静か。QNAPと比較しても同程度。耳をつけるとかすかにシューと音がする程度。
QNAPのほうがHDDの回転のせいか少し音が多い気がするし、ときどきHDDからカリカリ音がする。
■ ファイルサーバーっぽく使いたい
コンピューター名をつける。
ここでは fs2 とした。
エクスプローラーでアクセスするときは \\fs2\~~ となる。
あとは、Windowsでネットワーク上でファイル共有を設定すればそれでOK。
試しに Cドライブに C:\share というフォルダを作って、共有設定する。
アクセスを全員(Everyone)許可するか、ユーザーを作って特定のユーザーだけ許可するようにするか、運用に合わせて設定をどうぞ。
これで同じネットワーク内の他のPCから、この例だと \\fs2\share\~~~ のパスでエクスプローラーでアクセスできる。
■ メディアサーバー機能が欲しい(DLNAサーバーにしたい)
Windowsにはいろいろ機能がそろっていてらくちんです。追加のソフトなしで「メディアストリーミングを有効にする」の設定だけで利用可能。
コントロールパネル > ネットワークと共有センター > メディアストリーミングオプション
メディアライブラリに好きな名前を付けて「OK」。
デフォルトでのミュージックやビデオが配信対象になっているが、
例えば上のファイルの共有設定で共有したフォルダの中の動画や音声を対象にしたかったら、Windows Media Player で場所を指定する。
下の例では、 C:\share\Multimedia というフォルダを作って、そこを対象に指定している。
こうしたら、あとは C:\share\Multimedia に動画ファイルや音声ファイルを置いていくとよい。
メンテナンス
よくあるNASはブラウザで管理画面を開きますが、このパターンの場合は普通のWindowsマシンなのでリモートデスクトップで入っていじれます。
使ってみて
QNAPなどのNASは24時間稼働、ディスク冗長化などを考慮した構成になっているので、安易に家庭用PCで代用できるとは言えないけど、使用感は普通のNASです(当たり前だけど)。
ディスクがSSDでCPUが無駄に高速なせいかとてもサクサク動きます。
なんならこのPCからHDMIでモニタに映像も出せます。
ああPCって便利だなと思います。
案外あっさりファイルサーバーとメディアサーバーが作れてしまいました。
今後
24時間稼働で問題が起きないかですね。
様子を見てまたレポートします。