jtmw.net

ガスの1kwは何㎥になるか

ガスの種類によって1kwが何㎥になるか違ってきます。

ちなみに 「 1kw=860Kcal 」です。

プロパンガス

プロパンガスは1㎥当たり約24,000Kcalの熱量を持っています。

つまり、24,000kcal ÷ 860kcal = 約27.9kw/㎥

1kw=約0.036㎥となります。

都市ガス13A

都市ガス13Aは1㎥当たり約11,000Kcalの熱量を持っています。

つまり、11,000kcal ÷ 860kcal = 約12.8kw/㎥

1kw=約0.078㎥となります。

したがって、ガス消費量が20kwの機器は最大燃焼時には、プロパンガスなら約0.72㎥/h、都市ガス13Aなら約1.56㎥/hのガスを消費します。

コメント

“ガスの1kwは何㎥になるか” への3件のフィードバック

  1. K.Iのアバター
    K.I

    上記の『1kw』は全て『1kwh」にしなければなりません。

  2. hendevaneのアバター
    hendevane

    kWh と kW とを間違える人が多いですね。

    1. hendevaneのアバター
      hendevane

      それに、気温によってガスの密度が変わることにも注意がいりますね。30度も気温が変われば1割以上違うことになりそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です