jtmw.net

投稿者: jtmw

  • ドラッカー

    (CFO(最高財務責任者)とCIO(最高情報責任者)について)15年もすれば、この二つの世界が統合され、それを統括するポストが生まれるはずである。 (時間管理について)する必要のまったくない仕

  • 松下幸之助

    これからは競争から共生に、搾取から互助、物と金から心と愛になっていくだろう。 願いはするが無理はしない。努力はしても天命に従う。これが疲れないこつである。 春を楽しむように人生を楽しむ心

  • ● 病気を治すのにも目的が必要です

    ● 病気を治すのにも目的が必要です

    病気を治したい人は 病気が治ったらどうしたいのかハッキリさせておくこと。 「この病気を治したいんです!」「治して何をしたいんですか?」「えーっとそうですね……」 これではその病気を

  • 野口晴哉

    いつも希望を持って楽しく生きること。どんな苦しみも避けないで迎えうつこと。余分に苦しまないこと。不幸や苦しみを知らないこと。それ故養生の人は不幸や苦しみを見ません。こうして楽々悠々生きておりますと、

  • コンビニでパスつきPDF印刷ができない?

    コンビニでパスつきPDF印刷ができない?

    家庭で資料を印刷したいと思ったら、コンビニのコピー機(複合機)が便利です。 PDFファイルなどを、SDカードやUSBメモリに保存して、コンビニの複合機に挿して、読み取らせて、印刷。 白黒

  • 2台目のmp3プレイヤーを買う

    2台目のmp3プレイヤーを買う

    かつて学習用にMP3プレイヤーを使っていました。 当時の製品は、3000円ぐらいでした。画面はモノクロで曲名ぐらいしか表示できませんでしたが、小さくて、シンプルで、電池の持ちもよく、操

  • 日本最低気温の日(1月25日)

    気象庁の公式記録として残っている日本の最低気温は、100年以上も昔の1902年1月25日に北海道旭川市で観測された「マイナス41℃」です。よって1月25日は「日本最低気温の日」とされています。

  • 噂の 段ボール スピーカーを作る(純セレブスピーカー)

    噂の 段ボール スピーカーを作る(純セレブスピーカー)

    スピーカー、好きです。 機械いじり全般が好きだけど、特にオーディオ関連は詳しくないけれど好きです。 段ボールで作るスピーカーを見て、どうしても作らずにはいられなくなりました。

  • インフルエンザ予防に長芋が効く

    インフルエンザ予防に長芋が効く

    ナガイモは、ヤマノイモ科ヤマノイモ属に属するヤマイモの一種。各種の消化酵素を含むことから、唯一生食できるイモとして、古くから消化促進・滋養強壮に良いとして食されてきました。 ニンニクにインフルエンザ予

  • エビオス錠 2000錠 は、どこで買うとよいか

    エビオス錠 2000錠 は、どこで買うとよいか

    エビオス錠とは? 天然素材の乾燥酵母(ビール酵母)から作られた、整腸剤のような、サプリメントのようなもの。 効果あるの? 人によっては体調、胃腸の調子などが改善する可能性は

  • 原稿用紙を探して苦労した

    原稿用紙を探して苦労した

    原稿用紙を買いに近所のホームセンターに行ってみると、ありませんでした。 ドラッグストアでは、1種類だけ売られていて20枚入り98円でした。 Amazonより安い商品を期待して探し

  • 折れない洗濯ばさみが欲しい

    折れない洗濯ばさみが欲しい

    洗濯ばさみ、よく割れますよね。 強い力を入れたわけでもないのに、バキッと。。。たかが洗濯ばさみですが、結構驚くとともに、ショックです。 プラスチック製品なんてみんなそんなものと思

  • 100円ショップのむき栗が安くていい

    100円ショップのむき栗が安くていい

    最近、むき栗をおやつにしています。 おいしい ポテトチップスのように油脂分が胃腸の負担にならない カロリー控えめ 栄養豊富 いい感じです。 ただ、スーバーなど

  • 英語配列キーボードを買う

    英語配列キーボードを買う

    「英語配列 キーボード」、「US配列 キーボード」などのキーワードで、Amazon検索するといろいろとキーボードが見つかります。

    メンブレン方式(安いのに多い)、パンタグラフ方式(ノートPCに多

  • 鏡開きの日

    1月11日は「鏡開きの日」。 お正月の間、鏡餅は”年神様”の居場所となっているのですが、松の内(1月7日までの地方が多いですね)が終わり、年神様が帰った後に、年神様の魂

  • ● できると信じるのも、できないと信じるのも、あなたの自由

    ● できると信じるのも、できないと信じるのも、あなたの自由

    できると思っていようができないと思っていようがあなたは正しい 「できる」と思えばできる。「できない」と思えばできない。どちらにしても、その人が思ったことは正しい。 あなたが「できる」と思

  • 重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダ

    重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダ

    重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダ。 食品に、健康に、掃除に、お風呂に、洗濯に…… これをそろえておけば、洗剤なし、入浴剤なしで一通り何とかなる気がしてきます。

  • 「コクがあっておいしい」の”コク”って何?

    「コクがあっておいしい」の”コク”って何?

    味を表現するときによく使われる“コク”という言葉。実際に使ったことがある人も多いことでしょう。しかし、改めて考えてみると、この“コク”とはどのような味を指しているのでしょうか。 コクっ

  • 2019年 コンデジを買う

    2019年 コンデジを買う

    PowerShot G9 X Mark II を買うことにしました。 大きさ、デザイン、性能、コスパ総合的に判断です。 用途は、知人へのプレゼントです。おさがりの古いデジカメを使

  • プロジェクターを買う

    プロジェクターを買う

    大画面である程度離れた距離に置けるモニタを考えていて、プロジェクターのほうがいいかなということで探しました。

    解像度はフルHD対応から選べばよいでしょう。
    10000円コース
    台形補正がなかったり、