jtmw.net

カテゴリー: メモ

  • 鏡開きの日

    1月11日は「鏡開きの日」。 お正月の間、鏡餅は”年神様”の居場所となっているのですが、松の内(1月7日までの地方が多いですね)が終わり、年神様が帰った後に、年神様の魂

  • 重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダ

    重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダ

    重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダ。 食品に、健康に、掃除に、お風呂に、洗濯に…… これをそろえておけば、洗剤なし、入浴剤なしで一通り何とかなる気がしてきます。

  • 「コクがあっておいしい」の”コク”って何?

    「コクがあっておいしい」の”コク”って何?

    味を表現するときによく使われる“コク”という言葉。実際に使ったことがある人も多いことでしょう。しかし、改めて考えてみると、この“コク”とはどのような味を指しているのでしょうか。 コクっ

  • 2019年 コンデジを買う

    2019年 コンデジを買う

    PowerShot G9 X Mark II を買うことにしました。 大きさ、デザイン、性能、コスパ総合的に判断です。 用途は、知人へのプレゼントです。おさがりの古いデジカメを使

  • プロジェクターを買う

    プロジェクターを買う

    大画面である程度離れた距離に置けるモニタを考えていて、プロジェクターのほうがいいかなということで探しました。

    解像度はフルHD対応から選べばよいでしょう。
    10000円コース
    台形補正がなかったり、

  • 3ヶ月で約100万円を稼いだ方法

    3ヶ月で約100万円を稼いだ方法

    脱サラして、初月25万円、2ヶ月目47万円、3ヶ月目97万円を稼ぎました。約100万円ですね。 “ビジネスの本質を理解できているか!?” というのが稼げない理由だ

  • 電子レンジで湯を沸かすのはガスより安いか

    電子レンジで湯を沸かすのはガスより安いか

    湯沸かし目的で電子レンジを使うと、ガスや電気ポットと比較して、光熱費が高くつきます。 カップ1杯、200ml程度を沸騰させるとき、かかる光熱費は以下のようになります。 ガス …

  • スピリチュアル系の本棚

    スピリチュアル系の本棚

    あるヨギの自叙伝(ハラマハンサ・ヨガナンダ) アフターライフ(アニー・ケイガン) ダイヤモンド社人は死んだら本当はどこへ行くのか アナスタシア(ウラジーミル・メグレ) ナ

  • 色鉛筆を買う

    色鉛筆を買う

    安い色鉛筆はいろいろありますが、 安い中国産の色鉛筆は、なんとなく品質が想像できるので(100円ショップのとか景品でもらえる筆記用具とかの感じ)、 子供が使う用に、やっぱりこっち

  • オイルプルの効果はあるか?

    オイルプルの効果はあるか?

    オイルプル(オイルプリング)という健康法があります。 ごま油などの植物性のオイルで口をすすぐだけです。 やる人にしてみれば、歯磨きのような日常の習慣の一部となっているかもしれません。

  • 走るメリット・泳ぐメリット

    走るメリット・泳ぐメリット

    心肺機能を鍛えることで、肺炎等で死ににくくなること。 ※毎年10万人以上肺炎で死ぬ

  • ノンアルコールビールにアルコールを入れてビールにする

    ノンアルコールビールにアルコールを入れてビールにする

    ノンアルコールビールに、アルコールを入れれば!ビールになるのでは!?!? 一瞬、世紀の大発見かと思いましたが、同じことをしている人は結構いるようです。 アルコールは何を混ぜればよ

  • 中国からのGoogleアクセスはOperaのVPN機能で解決

    中国からのGoogleアクセスはOperaのVPN機能で解決

    突然の中国出張! 中国はGoogle、twitter、facebook禁止の国。ああ、検索できない、Gmailできない、Facebookできない、どうしよう…… そんな時、OperaのV

  • ラクトバチルス アシドフィルス

    ラクトバチルス アシドフィルス

    ナウフーズ アシドフィルス&ビフィズス菌 80億 120カプセル アシドフィルス菌です。 腸にも、皮膚にも、あっちにもこっちにも、カプセルで飲んでも、分解して体に

  • 桃太郎の鬼退治事業

    桃太郎の鬼退治事業

    桃太郎の話が、何かおかしいなと思って気になってたのですが、 いぬとさるときじがきびだんごごときで命をかけて鬼と戦うのが意味が分からない、 きっと頭がおかしい と思ってました。

  • RISU 小学生向けタブレット学習 使ってます

    RISU 小学生向けタブレット学習 使ってます

    算数の勉強がタブレットでできる RISU 月額基本料金2,480円と手頃で、初期費用、タブレット費用無料。1週間お試し可能。解約手数料なし。 料金 ステージクリア数(終了教

  • ゴマ油は目薬になる

    ゴマ油は目薬になる

    ごま油は目薬にしてよいです。 どのごま油を使うの? 使うのは白いごま油です。茶色いのは調理用で、肌につけるのには向きません。 ごま油と言ったらゴマの香りが強い茶色い

  • 静かなキーボード・マウス

    静かなキーボード・マウス

    職場環境改善に、無駄な音は減らすことを考えましょう。 ガチャガチャうるさい職場では、まずマウスとキーボードから静かにしてみるのが簡単。 音に敏感なプログラマさんや事務

  • チームのやる気を出す秘訣

    チームのやる気を出す秘訣

    ① 目標や進歩の度合いがはっきりしないと人はやる気が起こらない。 ②目標がブレていると従業員は大混乱!「現実的」「達成可能」な目標を提示しよう。 ③測定項目は、ネガティブ要素では

  • 犬の幸せとは(猫の幸せとは)

    犬の幸せとは(猫の幸せとは)

    犬・猫の幸せとは 「ストレスがないこと」 だそうです。 確かに、人間のように目標達成などで喜びを感じるのでなければ、 食べ物も住むところも適切に用意されて、命の保証が